内容としては最初の2枚がビデオ・クリップ集、3枚目が特撰ライヴ映像集といった感じでして、特にライヴには定評のあるポールなんでライヴ映像が自分も一番かなと思うのですが、意外にも個人的に今回印象に残ったのが2枚目に収録されている1984年の「No More Lonely Nights」から1987年の「Once Upon A Long Ago」あたりのビデオ・クリップでして、ポールの長い音楽活動の歴史の中では正直あまり調子が良くないといわれてた時期の作品で、自分も最近はそんなに頻繁に聴くこともないのですが、ちょうどその頃自分は中1~高1で、リアルタイムのポールを知ったのはこの時期だったものですから、今回久しぶりにこの時期の映像を観てみると20年前を思い出して感動しちゃいましたね。
それで20年前に初めて買ったポールのCDがこの『Give My Regards To Broad Street(ヤァ!ブロード・ストリート)』(↑)だったなと思い出したり。
当時梅田のリバーサイドという輸入・中古レコード屋さんで恐らく初めて買った輸入盤CD『All The Best』(↑)がリリースされた時に『夜のヒットスタジオ』に衛星中継でゲスト出演して「Once Upon A Long Ago」を歌った(口パクだったと思うのですが)のを思い出したりしてました。