fc2ブログ

Novelty Weblog
http://noveltyweblog.blog15.fc2.com/

Profile

BYRD

  • Author:BYRD
  • 気の向くままに書いています。

    現在はいたずら防止のためにコメント・トラックバック共に承認制を導入致しておりますが、ご了承ください。

Recent Entries

Categories

Blog Search

Recent Comments

Recent TrackBacks

Archives

RSS Feed

玉子コロッケ 洋食専門 やろく

2005/06/20 23:34|食事・ランチTB:1CM:10
前回エントリした阪堺の路面電車まつりの帰りに、住吉の洋食屋「やろく」で昼食をとりました。

この洋食屋「やろく」は創業1935年の老舗で、ここの名物である玉子コロッケが人気のお店です。

この「やろく」へ行くのは今回で2回目で、前回はこのブログを始める前で写真を撮ってませんでしたので、今回はもちろん写真も撮ってきました。

玉子コロッケの提灯

今回ももちろん狙いは玉子コロッケで、玉子コロッケと一口とんかつにライスと味噌汁が付いた「やろく定食」(税込1,050円)をいただきました。

やろく定食

この玉子コロッケの食感はクリームコロッケなんですが、少しカレー?のスパイスの効いたクリーミーなボイルド・エッグのコロッケの中にはエビやハムも入っていて、ソースであるトマトケチャップとの相性も抜群で、美味しかったです~♪

洋食専門 やろく
大阪市住吉区東粉浜3-30-16 お店紹介周辺地図

↓はコロッケを割った画像です(汚くてすみません)。
コロッケを割るとこんな感じに中の具が

コメント
なんとなくサンドイッチの中身みたいな奴を想像しましたが、
それともちょっとニュアンスが違います?
私には卵はカロリー過多なんだよなー。。
むしろトンカツの方が栄養素的には私の場合良かったりしますね。
美味そうだ…。

昼飯食って病院行ってきますわ。
森田 検索 #NNxGKCIs|2005/07/08(金) 23:00 [ 編集 ]
森田 検索先輩、かなり近い感じですね♪
サンドイッチの具の玉子はマヨネーズと和えていますが、
このコロッケの具はクリームソースと卵を合わせているようですので、
味の方は少し違った感じに仕上がっています。
けど、どっちにしても卵はカロリーは高いですよね・・・美味いと思って食べすぎにはホントに注意しないと・・・(^_^;)
BYRD #NNxGKCIs|2005/07/08(金) 23:01 [ 編集 ]
おお!これまた珍しいコロッケですね。
ボリュームもありそうですし、美味しそうですね♪
mayu_october #NNxGKCIs|2005/07/08(金) 23:01 [ 編集 ]
mayuさん、この玉子コロッケは商標登録されているそうで、他では食べられない味ですので、是非食べてもらいたいですね~、本当に美味しいですよ~♪ 
コロッケ1個のボリュームはなかなかのものですので、女性なら写真の定食で充分お腹いっぱいになると思います。

そしてこの「やろく」の近くには徒歩圏内に住吉大社もありますし、路面電車も走ってますので、また大阪観光される時は是非お立ち寄りください♪
BYRD #NNxGKCIs|2005/07/08(金) 23:02 [ 編集 ]
難波高島屋にも売っているのを発見しました。
Shiore #NNxGKCIs|2005/07/08(金) 23:03 [ 編集 ]
Shiore先輩、主婦以上の観察力畏れ入ります、流石!
BYRD #NNxGKCIs|2005/07/08(金) 23:03 [ 編集 ]
先週関西に滞在しており、どうしてもここのコロッケが食べたくて2度も行ってみたんですが、一度目は定休日、二度目はラストオーダー後ということで振られてしまいました。(号泣)
というか、調べてから行けって感じですが・・・^^;
2度目はちょっと離れたところにあるテイクアウトのお店で買い食いしました。
美味しい!卵好きの私としてはたまりません。
mayu_october #zu63aJ5g|2005/12/20(火) 18:21 [ 編集 ]
mayuさん、大変ご無沙汰しております♪
最近まったくお姿を拝見しないもので心配していました(本当に)。
一度ならず二度まで振られながら玉子コロッケ食べられましたか!自分も定休日とかを正確に調べずに目当ての店へ行って閉まってて撃沈というのは結構ありますが、その場所まで来て食べられなかったら凹みますよね。それだけに二度も振られながら食べられて本当によかったですね~!!

近くにテイクアウトが売ってるお店があるんですね。まったく知りませんでした(^_^;)。
BYRD #NNxGKCIs|2005/12/20(火) 23:58 [ 編集 ]
地元では味が落ちたとかいう人も多いみたいですが昭和10年創業の伝統を守って欲しいです。苦言を呈するなら店主の揚げ過ぎの傾向が顕著で焦げ味を感じます。テイクアウト店の生1個199円で充分です。
JELLY #MMn0Uwk2|2006/07/11(火) 18:56 [ 編集 ]
JELLYさん、はじめまして。
自分は2回しか食べたことがありませんので、味が落ちたとか揚げ過ぎとかはわかりませんでした。けど、こういった伝統ある街の洋食屋さんも段々減ってきてますので、これからもこのお店には頑張ってもらいたいですよね。
BYRD #NNxGKCIs|2006/07/11(火) 22:16 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
住吉大社の近くの路地裏にたたずむ洋食屋さん 洋食 『 やろく 』 創業から72年、登録商標でもある玉子コロッケで有名な洋食店。 現在は3代目となるシェフが、伝統の味を受け継ぎ、変わらぬ美味しさで愛され続けているお店だ。 オーダーしたのはも...
殿のBlog 2009/05/22(金) 02:35
トラックバックURLはこちら
http://noveltyweblog.blog15.fc2.com/tb.php/17-4cdffbcd

Contents

Links

このブログをリンクに追加する

Blog Portal

Amazon.co.jp

Blog Roll

Listed




ブログランキング・にほんブログ村へ

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2BLOG

 |  食事・ランチ | 甘味・スイーツ | パン類 | 駅弁 | 駄菓子 | 飲み物 | 観光・旅行 | 鉄道 | 音楽・映画 | ゲーム | ファッション | 雑貨 | カメラ・電化製品 | ブログ・ウェブサイト | お笑い・テレビ | 雑記 | 未分類 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. Novelty Weblog
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.