fc2ブログ

Novelty Weblog
http://noveltyweblog.blog15.fc2.com/

Profile

BYRD

  • Author:BYRD
  • 気の向くままに書いています。

    現在はいたずら防止のためにコメント・トラックバック共に承認制を導入致しておりますが、ご了承ください。

Recent Entries

Categories

Blog Search

Recent Comments

Recent TrackBacks

Archives

RSS Feed

バーズ(The Byrds)のモノラル&ステレオ・アルバム5枚とシングル・コレクション

2012/06/13 00:42|音楽・映画TB:0CM:0
先月末にバーズ(The Byrds)の初期5枚のアルバムがモノラル&ステレオという形で復刻されたので5枚全部買いました。そして、同時に発売されたシングル・コレクションも併せて買いました。



モノラルとステレオ、どちらのミックスが好みとなると今回のこのバーズでは4枚目の『Youger Than Yesterday(昨日より若く)』まではやはりモノラルの方が個人的には好みで、5枚目の『The Notorious Byrd Brothers(名うてのバード兄弟)』に関してはモノラルは一体感のあるパンチの効いたミックス、対してステレオはサウンドに奥行きを持たせたミックスなので、このアルバム全体が持つ「浮遊感」みたいなものを考えると甲乙付け難いといった感じがしました。



次にシングル・コレクションは2枚組で、同時発売のモノラル&ステレオ・アルバム5枚すべてを買うと半分以上楽曲がダブってしまいますが、アルバム『Sweetheart Of The Rodeo(ロデオの恋人)』以降のシングル曲も2曲(「Citizen Kane(市民ケーン)」と「Father Along」)と除いてはすべてモノラルで、別ヴァージョンも結構あり、特に「Chestnut Mare(栗毛の雌馬)」と「Just A Season」のシングル・ヴァージョンは良い悪いは別として個人的には聴き物だと思います。

第14回 路面電車まつり

2012/06/11 23:26|鉄道TB:0CM:0
昨日は阪堺電気軌道の「路面電車まつり」へ行ってきました。

今年も例年と同じく各ブースで車両の展示や運転シミュレーションなどが行われてましたが、今年の目玉のイベントは新世界100周年キン肉マンプロジェクトによる「キン肉マン電車」運行開始のセレモニーでした。

[画像はすべてクリックすると拡大します]
まずはキン肉マンのオブジェがお出迎えです。


デト11が「キン肉マン電車」運行開始のセレモニーの舞台に使用されました。


セレモニーが始まりました。


司会は鉄道アイドルの斉藤雪乃さん。関西では朝の情報番組『朝生ワイド す・またん!』でおなじみの方です。


最初に阪堺電気軌道の山本拓郎社長が挨拶されました。


次に新世界100年まつり実行委員会松本芳夫委員長が挨拶されました。


そして最後に通天閣の西上雅章社長が挨拶されました。


そして、阪堺電車のマスコット「ちん電くん」の1歳のお誕生日を祝いました。


その後「キン肉マン電車」がお披露目されるのですが、そのお披露目の瞬間はカメラに収めることができなかったのでカットしまして・・・(^^;

今回の「キン肉マン電車」に採用されたのはモ501形モ505で、お披露目の後しばらく展示されましたので、まずはパンタグラフが前にある方からのカットを。


そして、方向幕をよく見るとキン肉マンの額に書かれている「肉」の文字が!


次は反対側の方からのカットを。


そして、また方向幕をよく見るとラーメンマンの額に書かれている「中」の文字が!


そして、次はサイドからのカットで、まずはパンタグラフ側から半分を。もちろんキン肉マンがメインに描かれてますが、よく見ると小さな丸いところにキン肉マンに登場する超人たちの絵が描かれています。


そして、少しアップにしてみますと、左上から時計回りに、悪魔将軍、マンモスマン、ミート君、プリンス・カメハメ、ブロッケンJr.、ラーメンマン、アシュラマンとサンシャインが描かれているのがわかります。


そして、サイドからの残りの半分ですが、こちらにも小さな丸いところに超人たちが描かれています。


そして、こちらも少しアップにしてみますと、左上から時計回りに、ウルフマン、バッファローマン、テリーマン、ウォーズマン、ロビンマスクが描かれています。


そして、キン肉マンプロジェクトの副標を。


最後に車体サイドに描かれたキン肉マンプロジェクトのイラストを。

Contents

Links

このブログをリンクに追加する

Blog Portal

Amazon.co.jp

Blog Roll

Listed




ブログランキング・にほんブログ村へ

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2BLOG

 |  食事・ランチ | 甘味・スイーツ | パン類 | 駅弁 | 駄菓子 | 飲み物 | 観光・旅行 | 鉄道 | 音楽・映画 | ゲーム | ファッション | 雑貨 | カメラ・電化製品 | ブログ・ウェブサイト | お笑い・テレビ | 雑記 | 未分類 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. Novelty Weblog
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.