fc2ブログ

Novelty Weblog
http://noveltyweblog.blog15.fc2.com/

Profile

BYRD

  • Author:BYRD
  • 気の向くままに書いています。

    現在はいたずら防止のためにコメント・トラックバック共に承認制を導入致しておりますが、ご了承ください。

Recent Entries

Categories

Blog Search

Recent Comments

Recent TrackBacks

Archives

RSS Feed

ミスドの抹茶シリーズ

2008/02/18 22:50|甘味・スイーツTB:0CM:2
前々から食べたかったミスドの抹茶シリーズを昨日ようやく食べることができました!

注文したのはオールドファッション抹茶とポン・デ・抹茶あずきの2種類!(普段利用するセルフの店と違うので2個注文するのにかなり勇気が要りましたけどそこは勢いでっ!笑)



まずはオールドファッション抹茶ですが、↓のようにドーナツを割ってみると中の生地が抹茶の緑色が濃いこと!見るからに美味しそうです!それで実際に食べてみると通常のオールドファッションと比べてややあっさりめですごく食べやすかったですね~。元々通常のオールドファッションも好きでよく食べるのですが、これも確実に自分の中では定番になりそうです!



次はポン・デ・抹茶あずきですが、↓のようにドーナツを割ってみると抹茶の生地にしっかりあずきが入っています。これも実に美味しそうです!それでこちらも実際に食べてみると通常のポン・デ・リングほど甘くなく、ポン・デ・黒糖よりは少し甘いといった感じで、ポン・デ・リング特有の食感であるモチモチ感も少し控えめといった感じですが、個人的にはこのややあっさりといった甘さが丁度良く、これもお気に入りになりそうです!


近鉄特急の本

2008/02/16 21:56|鉄道TB:0CM:4
鉄道写真を撮るようになって今年でまだ10年にもならないのですが、ここ数年はJRより私鉄を撮ることの方が多くなりました。そんな私鉄の中でも幼い頃から現在までずっと近鉄沿線に住んでますので私鉄の中でやはり一番好きなのは近鉄でして、そんな近鉄電車の昔の写真をたくさん見たいと思い、『近鉄特急〈上〉』と『近鉄特急〈下〉』という2冊の本を買いました。この2冊は特急用車両を専門に掲載している本なのですが、特に左(10000系初代ビスタカーが表紙)の上巻は近鉄が日本で初めて投入した2階建て特急車10000系初代ビスタカーのカラー写真をはじめ貴重な写真が多く、自分のように1970年代あたりまでに電車好きの子供だった人にはたまらない1冊になっています。




次は『カラーブックス 日本の私鉄1 近鉄』という本で、この本は小学生の時に初めて買った近鉄の本だったのですが、紛失してしまったので今回中古で手に入れました(探してきてくれた友人に感謝!)。こちらは特急用車両だけでなく一般車両の写真も多く掲載されてまして、それだけでも十分満足なんですが、列車の行き先を表示する方向板の写真も掲載されてまして、小学生の頃はその写真を見ながら自分でも真似て書いてました(ほんといい思い出です)。




また昨年10月から21020系アーバンライナーNextと23000系伊勢志摩ライナーの一部の編成に近鉄特急60周年記念のラッピングが施されています(ラッピングの期間は2月末までだそうですので撮影はお早めに)。

自分もアーバンライナーNextだけですが、60周年記念の車両を撮りました。


デジタル一眼レフカメラ 2008年春の新機種

2008/02/11 16:59|カメラ・電化製品TB:0CM:2
この2008年春のデジタル一眼レフカメラの新機種はエントリー・タイプの機種が多いようですね。

ニコン D60


キヤノン EOS Kiss X2


ペンタックス K200D、K20D


ソニー α200、α350


オリンパス E-420

新PC導入

2008/02/08 23:40|カメラ・電化製品TB:0CM:4
これまで5年ほど使っていたPCが1年半ほど前から時々調子が悪くなったり、性能面でも不満が出てきたので思い切って新PCへと先月中頃に買い替えました。

こちらが新PCです。(とてつもなく汚い部屋が写って恥ずかしい限りですが。)



新PCはツクモのAeroStream Quad QB-6710Kというもので、これまで使っていたPC(CPU:Pentium4 1.8G メモリ:512MB)では昨年導入したデジタル一眼レフカメラの容量の大きい画像を取り込んだり編集したりするのにかなり時間を要したのですが、この新PCはCPUがCore 2 Quad Q6600、メモリが2GBなのでデジタル一眼レフカメラの画像をストレスなく編集できてとても快適で気に入ってます。

あと本来なら液晶モニタやiPodあたりも買い替えたかったのですが、予算の都合がつかなかったので今回はPCだけとなりました。

Contents

Links

このブログをリンクに追加する

Blog Portal

Amazon.co.jp

Blog Roll

Listed




ブログランキング・にほんブログ村へ

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2BLOG

 |  食事・ランチ | 甘味・スイーツ | パン類 | 駅弁 | 駄菓子 | 飲み物 | 観光・旅行 | 鉄道 | 音楽・映画 | ゲーム | ファッション | 雑貨 | カメラ・電化製品 | ブログ・ウェブサイト | お笑い・テレビ | 雑記 | 未分類 | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. Novelty Weblog
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.